2025年01月31日

3倍

あっという間に1カ月がたちまして、明日から2月に入ります。それも土日になっており、当社にとってはありがたい月度になりました。明日の現場は8カ所で2月としては繁忙の週となっております。但し1カ所が屋外企画の実施で天候を心配しております。当然雨天対策はとってはいると思いますが、雨に打たれての会場変更は通常の3倍の疲労感の違いがあります。何とか凌いで2月のスタートダッシュをはかりたいと思います。
posted by 椿原城太郎 at 14:26| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月30日

降雪

週の後半になろうとしておりますが、朝のテレビでの天気予報を見ておりましたら、関東の週末は降雪の予報が出ておりました。東京は降雪には滅法弱く、朝にスタッフ移動に支障がおこるのではないかと心配になりました。今週の日曜日は8カ所ほどイベントの現場を確保しておりまして、約30名のスタッフさんが、早朝から電車移動で現場に入って頂きます。これが電車が止まることにでもなれば、当然現場は混乱いたします。現在前日宿泊を含めて対策を練っております。コストの問題もあり頭を悩ませております。
posted by 椿原城太郎 at 17:58| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月29日

昭和育ち

私は先の戦争が終わって10年後に生まれました。ですから昭和の高度成長期頃を知っている昭和育ちの人間です。セクハラ・パワハラ・ジェンダー・コンプライアンスの問題等で昭和で許されたものが否定されている時代に入り、今の時代を理解するにあたり息苦しさを感じております。ただこの息苦しさを耐えない限り今の社会には対応できないことも良く理解しているつもりです。フジテレビの会見の問題を考えるとこのあたり自分を捨てるか社会から退出するか迫られてる感じがいたします。
posted by 椿原城太郎 at 17:38| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする