2021年10月31日

反省会

本日は午前中は選挙に行き午後は今月お世話になった茅ヶ崎の施設のご担当者さんと反省会を行うために出かけました。反省会のついでにクリスマス正月の御用聞きもできればいいなと下心もありますがまあそこまでいけるかどうかは状況次第です。営業マンとしては楽しみですね。
posted by 椿原城太郎 at 19:22| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月30日

状況次第

明日はハロウィンですが、当社のハロウィン企画はピークは先週で明日は1カ所しかありません。昨年からパレードはなくなりましたし企画としては寂しくなっております。このコロナ感染状況だと来年は復活するかもしれませんが、それは何とも言えません。まあこれもコロナの感染数次第
で大きく変わってまいります。11月は今の状況では10月より忙しくなりそうです。これも状況次第ですが、まあ悪くは考えず明るく進みましょう。
posted by 椿原城太郎 at 18:07| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年10月29日

課題意識

10月も最後の週末になりました。早いものです。週が替われば11月です。ここからはもっと早くなり正月まで駆け足に過ぎていくでしょう。明確な課題意識を持っていないと時間に流されてしまいますね。私の場合はこれに体調が伴って参りますので注意しなければなりません。慌てず無理せず確実に進んで行かなければなりません。終点があるようでない、ないようで確実にある私なので課題意識はしっかりもって日々を過ごします。十三夜が過ぎより欠けた月を見上げながら思いました。
posted by 椿原城太郎 at 17:48| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする