2021年01月28日

天国

本日は休暇を頂いております。旅行ができなくなりましたので久しぶりに一人で近くの温浴施設に参りました。関東特有の黒湯につかりお昼は鍋焼きうどんを頂戴いたしました。昼寝ができて天国でした。先月の中旬から休日らしい休日はとっておりませんでしたのでリラックスいたしました。週に一回くらいはこういう日をつくらないといけないかもしれませんね。マッサージを受けたせいかもしれませんが、体がとても楽になりました。
posted by 椿原城太郎 at 16:43| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月27日

65

最近きになっている数字があります。それは65です。これを年齢とすると老齢人口の中にはいります。インフルエンザのワクチン注射を無料で受けられますし、このコロナのワクチンも優先的に摂取することができます。私は65歳です。まあ優遇されるのはありがたいのですが、自身の思いとしてはしっくりきません。経済用語での65歳は非生産年齢だそうです。確かに体は劣化してきていて 老いるショック を感じることもありますが、会社にもほぼ毎日出社し、なにがしかの税も納めております。仕事も当分は続けます。このしっくりこない感覚を解消する方程式を誰かに教えていただきたいものです。
posted by 椿原城太郎 at 18:11| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月26日

年代差

本日は午後から納品配送に参りました。運転はパートナースタッフのO君にお願いいたしました。O君は来月で30才になるそうです。彼は現場で10代のスタッフさんと一緒になると一気に年代差を感じるとおっしゃってました。しかし彼と私とは35年の差があります。私とはどうなるでしょうか。困惑しました。
posted by 椿原城太郎 at 17:29| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする